鹿児島で楽しかったので地元でも ~まだキスは残ってるのかな~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
大河ドラマ「西郷どん」にはまってまして。
鹿児島が仕事先ながら、今年は2回も家族旅行で鹿児島を巡り(w
仙巌園を始め、大河ドラマ館、指宿にも大隅にも行きましたねー。
ゆかりの地巡りで、京都にも高知にも行きました。
大隅ではH2Aロケットの発射も見てきました。
綺麗なオレンジ色の光がすごい速さで天に上がって行きました。
種子島で打ち上げたロケットが本土で見れるなんて、ほんと感動しましたね。
大河ドラマが終わってしまったし、どんなラストになるかは史実を知ってればわかるのですが、非常に悲しい終わり方になり・・・、なーんか年末に物悲しい気持ちになってます。
長年鹿児島を仕事場にしてるだけに、人一倍思い入れがあったからですかねー。
とまぁ、それはそれで。
鹿児島で投げた翌日に、地元糸島でもまだ釣れるかなと思いまして竿を出してみました。
行った先は糸島キャスターズカップを開いた虹の松原海岸です。
写真の通り、寝坊も寝坊、午後3時から釣行です。
昨日と違って曇天、波もあります。
まずは手前を確認しますが、魚はいない感じです。
次は4色から。
でもアタリ無し。
んじゃ、精一杯の6色から。
5色辺りでいいアタリが入りました。
でも、単発です。
回収すると元気なキスが釣れました。
こらこら、撮影中に暴れるんじゃない!!
ビヨォーーン!!!
おかげでピンボケ写真・・・
同じ場所では釣れ続かず、こまめに歩きながら釣ると単発ですがアタリは出ますね。
2時間程度で暗くなってきて終了~。
おかず程度のキスは確保出来ました。
今年は海水温がまだ低下していないので、もう少しはキスのアタリを楽しめるかな・・・。
ではでは、みなさぁ、よか釣りを~!(西郷どん風に)
11月18日 曇り 釣行時間 : 15時00分 ~ 17時00分
タックル トーナメントキャスターAGS 33-405 + トーナメントサーフZ45 極細
道糸 PE 0.6号
仕掛け 海草天秤30号 + キススペシャル 5号
餌 デコ
結果 キス 10匹程度
| 固定リンク
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 続 ちょーっと違う釣り数々 ~大会ではあるんです~♪(2019.11.30)
- 今年最後の投げ釣りイベントで ~キス釣り王座に参加しました~♪(2019.11.29)
- ちょーっと違う釣り数々 ~釣りってやっぱ楽しいぞぉ~♪(2019.11.21)
- 全国大会の会場で全国大会の選手と ~出られないのに下見に頑張るってどうなの~♪(2019.11.16)
- 第三回糸島キャスターズカップ開催 ~毎度の荒れた虹松で~♪(2019.10.31)
コメント